'99 7月10日(土)
オープニングの全くいらないマメ知識から
光「ケンタッキーのあのカーネルサンダースの人形の値段は、〇万円である」
剛「そんなんだって買いませんからぁ」
光「いえいえこれはやっぱり気になるじゃないですか」
剛「僕が生きて行く上で不必要な」
光「阪神優勝したら投げられるけども、川に投げられるけども(光一君、野球裏話はよく知ってるね)あれ、いくらぁお前投げとんのや?と」
剛「いくらぐらいすんのやろ?」
光「あの日テレちゃん帽子、ちなみに100万円」
剛「うんそうやな、1個なぁ。あれ上海行った時に、港んとこで撮ってたんですよ」
光「うん」
剛「そしたら風吹きやがって、危ない、危ない、100万円沈むとこやった」
光「(笑)あんな何か見た目ショボイ日テレちゃん帽子、あれでも100万円しますからね」
剛「あれぇええとこ出しとるからなぁ」
光「デザインがなぁ」
剛「デザインがなぁ」
光「もしかしたら、カーネルサンダースも凄いデザインかも」
剛「(笑)誰がデザインすんねん?」
光「かもしれんで、さあいくら?」
剛「・・・・・」
光「いくらや?」
剛「え〜とね、3000億」
光「(笑)それはダメ、3000億はお前、国家予算全然超えてる」
剛「わからへんよぉ」
光「超えてないか?(スタッフ「超えてない」)超えない?」
剛「720円」
光「720円、あ〜あ安いね(剛「(笑)」)お手ごろで、それで行っとこう。正解はエンディングで」

リスナーとの中間トークは省略m(__)m

光「はい、オープニング、全くいらないマメ知識の正解発表行きたいと思います。ケンタッキーのあのカーネルサンダースの人形のお値段は、18万円である」
剛「・・・」
光「はい、以外に安かったですね」
剛「以外に、思ったよりは安いですね」
光「思ったよりは、でも君7百いくら言うてたや?7百何十円」
剛「うん、いや適当」
光「(笑)だから君もっと真剣に答えろ」
剛「やりませんがな、だってこんなん知ってて何の得があるんですか?」
光「得あるやろ、あのカーネルサンダースいくらするか知ってる?18万!ヘエ〜ッ!?」
剛「(笑)いや別にだってそんな、そんな話で盛り上がる場がありませんやろ」
光「盛り上がるゾお前〜」
剛「いや〜別にねぇ」
光「これじゃあ、今ドラマ共演の深田恭子ちゃんに言ってみぃ」
剛「いや〜」(全くため息のように)
光「いや、ほら君ほら(剛「こういうな」)今でもまだそんな何かぎこちない感じなんやろぉ?」
剛「うん、さっきもあの(光「うん」)隣のスタジオいたんやん」
光「うんうん」
剛「でぇまあでも俺行くのもなぁて思いましてぇ」
光「うん」
剛「で、まあそこでギター弾いとったんですよ」
光「うん」
剛「そしたらマネージャンさん連れて、どうもぉ言うて」
光「来たんや?」
剛「来ましたけども、やっぱ傍から見るとすごくよそよそしい共演者だと」
光「ほら、だから、だからこれを言ってあげんの、ケンタッキーのあのカーネルサンダースいくらするか知ってるか?って聞いてみぃ!これ結果報告してくれ!どういうリアクションするか結果報告待ってるわ」
剛「(笑)何でそんな熱心やねん?」
光「いやいや、聞いて来い」
剛「お前、スタジオさ、横なんだから、お前が言いに来ればええがな」
光「何で?俺がぁ、俺、彼女、俺話した事ないもん」
剛「(笑)マジでぇ?」
光「あれ?あらら?あら?」
剛「来た!来た!?」
光「あっ!ほぉら来ましたよ」
剛「お〜来たぁ!」
光「ほぉら来ちゃったよ」
剛「ほぉら来ちゃったよぉ」
光「おいおい、ねぇ」
剛「来た来た来たぁおはよう!」(話のご当人登場です。もちろん深田恭子ちゃん)
光「どうもすいません、あら、〇〇(何と言っているのかわかりません)なんですかぁ?」
剛「ダサいな、そのぉ」
光「(笑)ダサい言うたりぃなや、お前そういう事言うからアカンねーん」
剛「ええ事教えたろかぁ?」
深「はい」(とっても小さな声で、テンションも低いです)
剛「ケンタッキーのカーネルサンダースの人形あるやろ?」
深「はい」
剛「あの人形、なんぼすると思う?」
深「・・・・・わかんないです」
剛「(笑)正解知りたいか?」
光「アハハハハ、知りたいやろ?」
剛「そうやろ?」
深「はい」
光「カーネルサンダースやで」
深「はい」
光「いくらする?って何かめちゃ」
剛「う〜ん」
光「興味持たへん?あのカーネルサンダースいくらするんやろ?」
剛「いくらするんやろ?ってとこやからなぁこれは」
深「はい」
剛「うん、行くでぇ、定価教えるぞ」
深「はい」
剛「正解はなぁ、18万円!」
深「・・・・・ハ
ハァン
剛・光「(爆笑)」
剛「18万円すんねんぞ、あのカーネルサンダース、まあボチボチいい値段やなぁ」
深「はい」
剛「頑張ったらこれ買えるからなぁ」
光「いや、お忙しいとこすんません、ほんとに、それだけだったんです」
剛「それだけやったんや、ごめんな」
深「いいえ、知れて良かったです」
光「ええ、じゃ学校で広めて下さい」
剛「あの、あのぉ、あれやわぁ」
光「うひゃひゃひゃひゃ、そこの正解の原稿を、うひゃひゃひゃひゃ」
深「どうも」
剛「教科書、恭子ちゃんの番組でもちょっとこれマメ知識を」
光「言っといて」
深「はい」
光「マメ知識」
剛「うん」
光「雑学」
剛「雑学、読みたいやろ?また」
光「これトークの話題になるからね」
剛「うん」
深「はい」
光「どっかん、どっかん」
深「おじゃましました」
光「ええ、どうもすんませんお忙しいところを」
剛「お忙しい中」
深「ありがとうございました、おじゃましました」
剛「すんませんでした、ほんまに」
光「いやいやいや」
スタジオから深田恭子ちゃんが出て行ったようで
剛「なっ!」(光一君に同意を求める剛君)
光「なるほど、わかった!気持ちがわかった」
剛「なっ!いやあのコはあれやねんで、スタイリストさんとかメークさんとかな(光「うん」)女の人とかもそのぉ凄い慣れてる人とはいい雰囲気で」(フォローしてます)
光「うん」
剛「あのコは非常に、僕も人見知りするしぃ(光「うん」)あのコも人見知りするタイプなんですよ」
光「あっ!今のは(剛「うん」)俺がいたからや、俺がいなかったらもっとあれやったんやな」
剛「あぁ、お前おらへんかったら何やろもぉ肩組んで」
光「ふざけんなよ、お前」(あらららぁ妬いてんの?光ちゃん(笑))
剛「ていうような話」
光「何をまたそういうことを言う、ふざけんなよ!」(光一君真剣に怒ってるように聞こえますよ(笑))
剛「ごめんなぁ、ほんとに」
光「すぐウソってわかります、強がるなあ(笑)強がるな(笑)」
剛「でもたぶんあれがぁ、現場でね(光「うん」)言うたとしてもぉ、また〇〇(聞こえません)ぐらいの」
光「なるほど」
剛「だって今、言葉5つぐらいしかしゃべってない」
光「(笑)」
剛「はい、とか(笑)」
光「もうちょっとリスナーも聞きたかったと思うけど(剛「うん」)まあ、なるほど、わかりましたよ」
剛「で、なんかその、おっちゃんみたいな感じやぁん今の一生懸命やん、若いコとしゃべろうとして」
光「俺今かなり一生懸命、汗かいたもん」
剛「お前も必要以上にしゃべってたやろ?気い付いたら」
光「おぉん」
剛「そういうもんやん」
光「なるほどわかった(笑)わかったわかった」
剛「だからぁ」
光「よーくわかりました」
剛「だからぁ、あの現場遊びに来てくれよ」(おぉ〜なにげに誘ってるぅ(*^。^*))
スタッフ「(笑)」
光「ああそうですか(もうちょっと聞きたい返事なのに簡単な)`´メ)何にしても18万やと」
剛「18万、こらぁええこと言うた、うん」
光「上手いこと言うてへんけど(笑)」

以上、KinKiふたりのラブラブトークで最後はおちました(笑)